今年10月実施の「ぐるっとお散歩篠原展」は残念ながら中止となりました。昨年の台風19号での中止と2年連続になりました。寂しい限りです。普段は息をひそめてるような村が年に数回あるイベントで大盛り上がりするのですが・・・・。去年はお月見会も生まれ、今年の一年間は本当に楽しみにしていたのに、残念です。(お月見会は実施の可否はまだ聞いてませんが)

今年10月実施の「ぐるっとお散歩篠原展」は残念ながら中止となりました。昨年の台風19号での中止と2年連続になりました。寂しい限りです。普段は息をひそめてるような村が年に数回あるイベントで大盛り上がりするのですが・・・・。去年はお月見会も生まれ、今年の一年間は本当に楽しみにしていたのに、残念です。(お月見会は実施の可否はまだ聞いてませんが)

いつものように土手に咲いたヤマユリとカンゾウの花、咲き終わってからの草刈りです。ところで今までノカンゾウとばかり思ってたオレンジの花、八重咲きのものはヤブカンゾウと判明、春の山菜ツアーでは間違って紹介してました。でも用途は全く一緒、安心してください。


モグラが掘り上げた柔らかい土が雨に洗われ、頂上にカラフルな石を残し、まるでアメリカのモニュメント・バレーのミニュチアのような景色に。また雨が降ると倒壊するのか、それともさらに深くえぐられるのか?楽しみです。

キイチゴジャム、ブルーベリージャム、今季新作、できました。里のカウンターで販売中、キイチゴジャムは個数限定です。

「篠原の里」令和2年7月20日以降の利用について
このことについて、次のように利用予約を受け付けます。また今後の状況により利用変更をお願いする場合もありますのでご了解ください。
利用受付
使用に当たっての配慮、注意事項

今日から[ちょこっと篠原展】を駅横「ふじのね」で開催中、皆さんお越しください。ただいま、あれやこれやと村人で準備中。

しばらく休んでいた愛ちゃんキムチ、梨泰院、オープンしました。9時半から5時半まで、水木は休み、皆さん、ご利用お願いします。
