サクラタケ

雑草の中にきれいなピンクのキノコが群生、名前はサクラタケらしい。遠くから見ると、まさしく桜の花びらが舞い落ちたよう。長雨でいつも見ないようなキノコが山に生えるかもしれないです。皆さん気を付けて。ちなみにこれも毒キノコらしい。

7 /25~29はしのばらんど

7 月 25 日(木)~29 日(月)はしのばらんど。ボランティア募集中
日頃、福島の子ども達のための保養活動「しのばらんど」では、みな さまに沢山のご協力をいただきまして、本当にありがとうございます。
お陰様でこの夏も、福島から 30 名近い親子を迎えます。川遊びや野菜 収穫など、篠原の夏をたっぷり楽しんでもらう予定です。詳しくは しのばらんどホームページ

新ジャム出来ました

木いちごジャム、ブルーベリージャム出来ました。明日の里の市で販売します。里の市は15時から20時、いつもと違うので間違わないように❗

キヌガサタケ

散歩中に出会ったキノコの女王キヌガサタケ、白いレースをまとった気品ある姿はまさに女王、でも食べる気にはならない。雨が続きいたるところで見られます。

スズメバチトラップその後

スズメバチトラップ、昨日朝仕掛けて今朝確認、オオスズメバチ6匹、黄色スズメバチ10匹、成績はいいけど、これだけかかるということは、女王バチの季節は過ぎ働き蜂の舞う季節になったということ。今年は巣が多いかも。トラップは大きいペットボトルに15ミリ程度の四角い穴を4ヶ所あけ、ウェルチのグレープ100ジュースを底5センチほど入れただけ。蜂は勝手に溺れてくれます。簡単です。

イタリアン女子会開催中

イタリアン女子会開催中です。いつもの感謝の意味を込め男子スタッフで接待してます。シェフは篠原に引っ越して間もない、根津パネイラのオーナーシェフ内藤さんです。

 

「ホタルと人の遊び場づくり」は雨で中止です

本日10時から12時に予定していましたホタルと人の遊び場づくりは、雨のため中止です。

また企画しますのでそのときはぜひご参加くださいね。

なお、夕方からの「ホタルの夕べ」は予定通り実施します。

コンサートもサプライズがありそうで楽しみです。

ホタルは残念ながら先日の雨で影響があったらしく、ほとんど飛んでいません・・・見られるといいな。