レンズ雲にイワシ雲、秋の空は面白い。
今年の敬老会は25名の方の参加がありました。若いお母さん達が一生懸命手作りした、おいしいお祝膳。保育園の子ども...
篠原やしき村お月見の会です。今年から始まった新しいイベント、観月台から見る篠原の景色、仲間の笑顔、美味しい酒、...
今日は十五夜、月はあいにく雲の中だけど、かわいい子供たちが、お供えをいただきにやって来てくれました。隣の新築M...
日本蜜蜂の蜂蜜を搾りました。これは2年ものの蜂蜜、熟成が進んで最高の蜂蜜が採れそうです。今年は3箱から採蜜です...
ご近所M邸に現れたヒツジ、2匹がのんびり草を食んでました。どうも貸しヒツジらしいのですが、詳細はまだ聞いてませ...
篠原で最大の広さを誇る大割目の農地、通総「御神明原」おしめいぱらでも休耕地が目立ってきました。そんな中、花卉栽...
ヤマユリにノカンゾウ、我が家の裏の土手にきれいに咲いています。自然に生えたもので、草刈りをサボった、イノシシに...
雑草の中にきれいなピンクのキノコが群生、名前はサクラタケらしい。遠くから見ると、まさしく桜の花びらが舞い落ちた...
散歩中に出会ったキノコの女王キヌガサタケ、白いレースをまとった気品ある姿はまさに女王、でも食べる気にはならない...